2008.04.25 21:184/29 レスキューボトル講座・実例ワンデイ講座 12:00-18:00満席となりました♪気になる時が必要なとき・・・カラーセラピーの色組み合わせの中に“レスキュー(救済)”とつく名称のものがあります。コンサルテーションで選ばれるときも思うのですが、これらの色組み合わせには取り急ぎ、心と体のバランスをとりましょう!!という、まさに!!救済のメッセージがあります。テキストには...
2008.04.23 20:08ヴィーナス・デイ上野公園。新緑の緑に揺れる心地よい空気。。。ちょっぴり曇り空。かねてよりお約束。アンジェリカ Katoさんとヴィーナス展へカラーセラピー、イベントのお仲間として。。。人生の先輩でもあり、親戚のお姉さんのような・・・Katoさん。縁ある土地や親族・家族環境に共通項も多く、5人のママという正反対の生き方にも学びます。カラーセラピーに関わる方の...
2008.04.22 17:57オーラソーマ関連←都内オフィス 小心者のチョボといいます気持ちのよい天気が続いてますね。チューリップや水仙が満開。雨が続いたおかげで、木々の緑の成長が早いこと。。。表参道のケヤキ並木も「あっ!!」という間に新芽の黄緑が、オリーブ色へと変わります。紫外線量が増えてくるこれから。免疫力UPに昼間はちょっとでもお日様を浴びてみましょう!!・・・ハイ私も●好評の...
2008.04.18 16:13色があればどこでも?!お昼に、ノエビアのYukiさんから「講習関係で相談事があるの~」と。夕刻に伺うことに。。。眼科へ出かけてからのノー・アイメイクそのまま、化粧品会社へ出かけるのはちょっと失礼途中の車中で軽くお直ししつつ出向。資料を渡し、内容について説明し始め・・・・・・・がしかし???????いつの間にかカラーセラピータイム周囲が賑々しく、椅子があちこちに...
2008.04.17 16:17デトックス&ダイエット♪色を知って何になるの?カラーセラピーってそう思う人も多いはず!テーマに合わせて、色を選ぶ!それだけで♪こ~んなことを色がはなしてくれたりします。・体の体質傾向 ・食バランス法・むいているストレス発散法 体を動かす派、室内こもり派・音楽の好み、またはリズムの傾向・好きな香、心の緩和に役立つ香、健康法に役立つ香・今の問題や気にしていることの...
2008.04.16 15:23守 護You Are Safe 愛するわが子よ 私はあなたをこのうえない存在として愛しています私が放つ ライラックの この光と愛に 意識を向けてください不安や恐れ、苛立ち憎しみ、過去の囚われ・・・心のうちの全ての囚われを解き放ち、愛に溢れた なにものにもかえがたい エネルギーを思い出してください与えられた“今ここ”の出来事は、今、考えたり...
2008.04.16 14:49オーラソーマレベル1スタート 英国式オーラソーマカラーセラピスト養成講座レベル1 週1水曜日 6日間始まりました!平日週1コース♪まだまにあう!! 23日から参加可能です♪4/23,30,5/14,21,28 +1日色を通してたくさんの方の転機にたち合わせていただきました。カラーセラピーに携わって10年。ささいなきっかけで飛び込んだ仕事が、「どうして、なんで?」と続き...
2008.04.14 19:59オーラソーマ勉強&練習会集団の力は、成長力がぐ~んとUP♪ 得た知識を、言葉に落とし、行動(表現)に落とす! その繰り返しが成長を加速させます。どこで受講されていても大歓迎!! 心豊かでよりよいカラーセラピストを幅広く応援&サポート!! 内容充実・低料金、可能性を伸ばしあえる勉強&練習会です 担当講師:10年に及ぶ実戦経験豊富。他講師も参加します。 <内容>1~...
2008.04.13 21:05あなたはウェンディ?勝間和代 女史著 「勝間和代のインディペンデントな生き方実践ガイド」 他にも著書多数あります!春の新番組 天海ゆうきさん主演「アラウンド40」団塊の世代に育てられ、第3次ベビーブームの厚い層を競いぬき。今では想像もつかないであろう校内暴力と管理規制教育をうけた。学生を卒業し、自由の身となり、求人率3倍の引く手あまたの就職。人材・能力・技...
2008.04.12 20:01やっちゃんと!久々の「今日、午後から田舎へ行こうと思うんだけど・・・どう?」母のやっちゃんが午前中に声をかけてきた。誘っているのか、報告しているのかはっきりしない今日は「どう?」がついたのでお誘いです運転手&お花見ドライブ!久しく訪れていない母の実家。筑波山の先へいってきました。芽吹きの季節。数日の雨で、桜は散ってしまったけど、山桜は見頃です!高木で植...
2008.04.08 10:07色 シェアリングについて色彩には共通の言語があり、感情・精神・肉体に関係する色心理の言語情報から何を伝えるべきか・・・あてずっぽうの“勘”ではなく“直感”がそこに生きてくる。・・・と、論理的な情報過多もセラピー的ではないですよね講義やトレーニングでは、どうしても言ってしまいます。なんでそうなるの?どうして?それが伝えられるようになるほど、裏打ちされた言葉が伝えら...
2008.04.06 15:19Tomoさんぶ~けブライダル・ブ~ケテーマ:妖精の森の花嫁さん<フローリストTomoさん作>Tomoさんが、元同僚の結婚のお祝いに花嫁さんのブ~ケ と 新郎のコサージュをプレゼント仕事で前日の制作が間に合わないので今回は、ブリザーブフラワーを使用とのこと。事前にお知らせいただいたお衣装に合わせて制作を横目で見ながら・・・ なんだか・・・ ...