2007.11.29 18:02アリゾナのフラワーエッセンス凍えるほどの冷たい空気。。。山沿いでは雪が降っているのでしょう。寒いですね・・・12月19日から精神的成長を促す星のサイクルとなります。向こう2年間。深く自分を見つめ返す出来事が多くなる・・・と。バランスをとるなら!フラワーエッセンスがおすすめです♪自分の芯を見出し気持ちを引上げるんです。フラワーエッセンスは、自分への勇気や前向きな姿勢、...
2007.11.27 17:55エイジレス&ビューティーエイジレス美容の世界は、時代を先取り!最新の美は・・・ つねに セラピー業が取り入れられてます!古代から現代に伝わるセラピーの手法の多くは、政治、儀式、美容、健康、など生活に密着したもの。それを・・・切り取って分散化すると、“癒しの業”(多様化)が生まれるのです。心理学も人間学からはじまったもの。私達の生活そのも...
2007.11.26 19:45生徒さんいっぱい♪色は、心の成長を促すツールカラーセラピーに触れた多くの方々から頂く声。。。 「色を通して、自分にゆとりがもてるようになった」「表情が豊かになったといわれる」「周囲の人との違いを理解できるようになった」「不安や迷いが減って、楽しく過せる」「家族との関わり方が円満になった」「無理のない自分でいられるようになった」「チャレンジする気持ちが湧く」...
2007.11.26 14:2912月1日(土)アセンション練習会オーラソーマ受講生の皆様へ 都内アセンション練習会開催♪ 12/1(土)10:30-17:30 お申込締切間近!! 11/29カラーセラピーの合同練習会!受講生であればどなたでもOK。 “できない”から練習♪練習すれば表現も広がる~♪ 実践件数がますごとに、色の言葉の深みも見えてくることでしょう。 天体のサイクルもバッチリの日!セラピスト...
2007.11.23 18:56満月♪綺麗なお月様・・・満月澄んだ夜空に白銀に輝く月光の輪は・・・ちょっと控えめ月のエネルギーは、心の奥底にやさしくしみわたり内なる力に導きをもたらします。。。月光浴次の満月は・・・クリスマス・イヴ
2007.11.23 17:55ブライダル・カラー11月22日は「いい夫婦」の日。芸能ニュースでも結婚ラッシュですね~この日が結婚記念日というかたも多いことでしょう。おめでとうございます♪春秋はホテルウェディングも大混雑妹のTomoさんは、只今、ブライダル専門のフローリストとして活動。連休続きの今秋は・・・プレゼンと会場セッティングで激務日に日にやつれているような・・・ホテルブライダル経...
2007.11.20 20:46都内で練習会開催!オーラソーマ受講生の皆様へ★12/1(土)都内練習会開催♪カラーセラピーの合同練習会!受講生であればどなたでもOK。 “できない”から練習♪練習すれば表現も広がる~♪ 実践件数がますごとに、色の言葉の深みも見えてくることでしょう。 セラピスト交流とあわせ、自分色も動かしてみませんか! 講座の締めはアセンションタイム!クリスタルボウルの微細...
2007.11.20 13:532008年は赤手帳大賞シリーズ。使い始めて3年。今までずっと黄色手帳でしたが・・・来年を色に例えたら?で浮かんだ色⇒赤。手帳も赤色に変えてみました!以前は皮製レフィル式の分厚い手帳を使っておりました・・・。起業を機に、コンパクト軽量の「高橋書店」シリーズの手帳に。値段も安いけど、一覧で見やすい色も揃って使いやすい!お気にいりの万年筆をならべたら・・・信...
2007.11.19 18:10冬 霜月紅葉もあっという間。霜月らしい寒さの深まりです。近所のお店では、ジョージマイケルの“ラスト・クリスマス”が流れてました。もうクリスマスなんですね~。気持ちのゆとりとは裏腹に、一年一年がカソクしていく気がします音楽も色も周波数。。。私の癒し系&パワーアップボイスは!!ジョージマイケル、クイーンのフレディ、最近ヨーロッパでブレイクしたMIKA...
2007.11.19 14:13シェアリング&トレーニング終了講座終了~ご参加有難うございました♪今回も充実の楽しい時間を頂きました♪講座修了後に頂く色の好奇心が深まりました♪色がめぐる意味がわかった!いまさら聞けない・・・と思った疑問解消!覚えるのが大変で頭がいっぱいだったけど、楽しんで覚えられる方法がわかりました自分のコンサルテーションスタイルがみえてきたなどなど。。。色への好奇心が深まる笑顔と...
2007.11.17 17:26十社巡り?!先日、レイキのアユコさんからお借りした本に「十社めぐり」のお話しが出ていました。都内は神社が至近距離でいっぱいあります。十社巡り(文末記載)。。。知らなかった~。本の中には、古事記に登場する漢字だらけで読みの難し~神様のお話がいっぱい!!(古事記は随分昔に読んだきり・・・漢字を抜かしてよんだ記憶が)書籍の中で、心惹かれた素盞鳴神すさなるし...