梅雨でしげしげ


プランターに植えたトマトが。。。

凄いことになってる

枝葉が雨にしげしげと育まれ、木???になりつつある。

花は???これから???さくのだろうか???

チリ産の黒いトマトにお目にかかれる日をたのしみに。

毎朝、窓にへばりついてトマトとピーマンを見つめる。

じいっと・・・・見つめるその姿・・・

窓の外から眺めたら   コワイ


  

週末はシェアリングの講座続き。。。

参加者は少数でしたが、ギフトいっぱい

色の考察と応用に益々深みが増しています。


・色づかれしてたけど、好奇心が再燃しました。
・番外エピソードが面白すぎてもっと聞きたくなる。
・そんなことまで色から読み取れるなんて!
・聞いたら恥ずかしいと思ってたこともなんでも答えてくれて安心
・簡単とはいえ、ボトルリーディングまでしていただきいつもお得感満載♪
・ヒーラー的、スピリチュアル的、過去世的、現実的、色んなリーディング法に感動。
・目から鱗。色ってこんなに深いメッセージがあるんですね。
・過去世リーディングは色の意味から!ときいたけど、自分の中ですごく納得した。
・胸をつかまれるような自分の色の言葉にただ驚いた。


シェアリングでは、
ボトル名称や意味の具体的な情報とあわせ
実例をとおして色の理解が深まるようアレンジ。

加えて、せっかく色を選ぶのだから・・・
今の自分の色も活性化!

カラーセラピージュラ紀世代のYamaguchi&お仲間で感じてきた

そこが知りたいの~~~~!!

と思う内容をシェアリングテーマにしているので

新旧入り混じりのボトル&香使用もおもしろいですよ


学びえた情報は、惜しみなく伝えたい!

そう思うのは、

色彩の言葉は、日常のあらゆる側面で助けとなり、

人生の迷い道に陥っても、行動の指針にできるから!



情報はいっぱいお持ちの皆さんの頭

自身で楽しむことが「腑に落ちる」色の理解へ通じます。


いろんな実習もしたいので、近いうちにティーチャー仲間と

合同シェア会をする予定です。


レベルは問題ではありません
大切なのは好奇心をもって色に触れること!

それがふか~~~~い学びと理解に自然と繋がります。

パメグラを踏み台・・・いえ!ステップに

是非ご参加ください♪

*日程は近日発表の講座一覧にて


いろんなスクールからこられる皆さんとの出会い。

環境も学び方が違っても、同じ色仲間。

“こんなことを知りたい!”“学びたい!”と思った内容を

コンサルテーション実例と共にお話させていただくシェアリング講座。


見つけていただいた方に感謝のペイフォワード♪

アリゾナ&世界のフラワーエッセンス

色彩心理のプロが贈るフラワーエッセンスの情報ブログです♪ 国内希少な米国アリゾナのエッセンス Desert Alchemy© デザートアルケミーを中心にご案内します!! by グラナディ