漢香講座 ~グラウンディング~
まるで土いじりのような感覚。。。
オリジナルのレシピでお香制作
隔週金曜日開催の漢香講座。
今回はグラウンディング&浄化のお香(コーンタイプ)づくりです。
ホワイトセージを粉末にすりつぶし、
微妙なさじ加減で白檀の香料をブレンド。
グラウンディングに優れた安息香(極上)を微量に加えてみました。
量を加えすぎると、
シルクロードでいうところの西域周辺の香になってしまいます。
できるだけ、和風テイストに。
漢香の働きは、呼吸器と松果体。
沈静、集中、安定した安らぎをもたらす香で、
地に足をつけ縦に伸びて放出するような開放感ある香。
香の個性は、香料の配分の違いで発揮されます!
1作目は、
同じ香料を使い、配分はそれぞれ。
製作者の好みもあいまって、香立ちの違いにびっくり
2作目は
グラウンディングと浄化に関係する香料をチョイス!
決まった香料で配分を変えて生きます。
香料をブレンドする前にテーマを定めることが大切。
・安心と保護の浄化香
・眠る前に安らげるグラウンディングと浄化の香
・背筋が伸びるような香
など。。。
グラウンディングと浄化
大きなテーマは同じですが、使用目的が異なります。
ブレンドしては、香を確認。立ち上る煙に真剣な面差しです。
乾燥後に香焚きするのも楽しみ♪
自然に包まれるような天然の香です。
参加の生徒さんに混じって、創作作業。。。
何も考えず五感頼り楽しいです。
ジャコウヒバのインセンスは、近日限定数発売します。
2種類1セット¥1,200 前後の予定。
ご希望の方は、メールにてご優先確保申し上げます。
0コメント