季節の変わり目


<Photo>
キレイなキレイな透き通るブル~(文末に続く)



あっ!今菌が入った!!

風邪をひく瞬間がわかることありませんか?

catch a cold =風邪をひく 的を得た表現ですよね



カラーセラピーをはじめるまでは、
アレルギーや季節の変わり目、仕事での疲労

体調不良になりやすかったのですが・・・

色と心と体の関係を学ぶほどに

五感の繋がりやストレス解消、仕事のON&OFF切り替え法など

心と体調のコントロールもうまくなったよう


アルビノキシランやノニジュース

日頃からの免疫力強化も効いてるね!


アレルギー症状も風邪もひかなくなったぶん

たま~にかぜをひくと

その瞬間がわかりやすくなりました。


例えば

自覚はないけれど、すご~く肉が食べたくなるとき

Yamaguchiの場合は、体力が消耗する予兆。

その時点で免疫強化と入浴すぐ睡眠とケアも早め。

おかげで、3日前後で回復です。


年を経てはじめてわかるままならない体力

想像と実際ではやはり違うものです(苦笑)

自営の友人との合言葉
健康管理も仕事の一部


人それぞれ異なる
"欲するもの"と、関連付けられる"症状"はいろいろ。

みなさんもそんな特有の症状とかありませんか?


体のシグナルに正直になること
心の不安がどこからやってくるか知ろうとすること。

そんな小さなきづきの繰り返しが

人生のよりよい選択力を身につけてくれたりする。


関係の無いことがらも

五感を通して体の中でつながっている。。。


流れに滞りをかんじるときは、心と体のケアや

習慣をちょっぴりみなおしてみる。


そんなご褒美の時間として活用してみましょう。


おとといキャッチした風邪。

明日で完治・・・の予定です。


キレイな色に癒されて~
シュワッシュワのブルージンジャエール。。。体によいかは???


アリゾナ&世界のフラワーエッセンス

色彩心理のプロが贈るフラワーエッセンスの情報ブログです♪ 国内希少な米国アリゾナのエッセンス Desert Alchemy© デザートアルケミーを中心にご案内します!! by グラナディ