彼岸花


毎年、お彼岸のころに咲く花。


まっすぐのびた茎に

花火が打ち放たれたように

パァ~と

繊細で均整ある花弁が拡がります。


気候の寒暖差にかかわらず

必ずお彼岸に咲くんですよね~。


神秘的なお花です。



墓地で見かけることが多いので

"怖いっ"って思う方もいるかも。

 

この植物、

アルカロイド系の毒を持ち

「毒花(どくばな)」
「痺れ花(しびればな)」

と呼ばれています。


昔は土葬だったので、

モグラや野ネズミに荒らさないよう

墓地や田んぼに植えられたとのこと。


また飢饉で苦しい時は
毒を抜いて食用にすることもあったとか

毒は水にさらすと抜け
でんぷんを多く含んだ食品としても可能でした。






彼岸花 ヒガンバナ
和名:曼珠沙華(まんじゅしゃげ/かんじゅしゃか)
ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草。


サンスクリット語 manjusaka と書きます。
"天界に咲く花"という意味。
由来は、おめでたい事が起こる兆しに赤い花が天から降ってくる、
という仏教の経典から来ています。


・:;.+'+.::'.:.・+.+.':+・':;.+'

<花言葉独立>
情熱
再会
あきらめ
悲しい思い出
想うはあなた一人
また会う日を楽しみに


+.::'.:.・+.+.':+・':;.+'+.::'.:.

ちなみに
フラワーエッセンスはありません。

アリゾナ&世界のフラワーエッセンス

色彩心理のプロが贈るフラワーエッセンスの情報ブログです♪ 国内希少な米国アリゾナのエッセンス Desert Alchemy© デザートアルケミーを中心にご案内します!! by グラナディ