死の天使
画オラース・ヴェルネ/死の天使 1851年
..。o○☆○o。..:*゜ *:..。o○☆○o。..
“死”というだけ
怖さが先立つ人もいるでしょう。
心理的世界では
“死”は肉体的なものではなく
価値観や何らかの概念が
終局を向かえ
新たな何かが生まれる
“境界”“再生”の意もはらんでいます。
..。o○☆○o。..:*゜
B105 大天使アズラエル
上の色/下の色
:イリデッセンスコーラル/コーラル
シェイク:コーラル
ゴールドのラメを含む
橙と赤をまぜたような鮮やかな色
*:..。o○☆○o。..
その色と名に
このボトルが
“怖いよ~”という
受講生の声もきかれるほど。
様々な宗教書に登場する
4大天使と呼ばれる
ミカエル、ガブリエル、ラファエル、ウリエル
大天使は、人の意識を後押しし、
精神的成長を加速化する役割として
存在するといわれます。
真の自分に目覚めるため
行動することを促す
そんな大天使の中で
名を隠した“無名の大天使”が
アズラエル
大天使の中でも異質な存在で
循環と分離の
強力なエネルギーをもちます。
★このボトルを使うと?!
もともと
ペールコーラルや
ターコイズカラーを好む方には
大きな安らぎと安心をもたらします
それ以外の方は
1/3使うか使わないかぐらいで
一時的な傷みを伴うことがあります。
それによって
これからの人生に
本当に必要なものは何か
気付かせてくれるのです。
コーラルの波長は
感情抑制と教育・躾の
第2チャクラに繋がる色。
自分中心の心に
相手の目で見て、
相手の見方をさらに理解できるよう
意識することを助けるのです。
+ + +
大天使アズラエルが意味する
“死”は
肉体的なものだけでなく
精神面での境界がシフトすること
離れゆくものと残されるものに
生の意義を問いかけます。
関係性や自立に関して
勇気が必要ならば
この色を見つめて過ごしてみて!
きっとよい結果につながりますよ。
☆大天使アズラエルが異質な存在な訳は
シェアリングデイ
7/22(日) 大天使カラースペシャル講座
0コメント