児童書2
いまどきの子供は
どんな本を読んでいるか?
ご存知ですか?
TVでも放映されている
どんな本を読んでいるか?
ご存知ですか?
TVでも放映されている
水木しげる氏、手塚治氏の漫画。
空想科学研究やサイエンス系 学習書。
先生向けの心理学書。
最新のヴィジュアルが抱負に盛り込まれた
書籍は、大人が見てても
楽しい
本田総一郎氏、松下幸之助氏、
英国ダイアナ妃 、
メジャーの松井氏、オバマ氏が
偉人シリーズに加わっていて驚き
時代の流れを感じた
映画になっている海外ファンタジーもいっぱいで
右脳刺激をする書籍が抱負なのも
嬉しかった。
・・・けれども
道徳に良いとされる本や
心と体、性教育
に関する書籍が少ないのは
だいぶ残念だった。
絵本って大人になっても
面白い。
色鮮やかで、空想的で
リアルなことから
ありえないことまで・・・
色んな世界を
わけ隔てなく描いてある。
子供の頃、
心奪われた版画絵。
モノクロに挿し色が加わるだけで
奥深い創造力をかきたてられた。
大人になって見ると
無意味な本もあったりして
眺めているうち
ふと思った。
“意味がなきゃいけない”
そう思うようになったのは
いつからだったかな???と。
意味の無いこと・・・
そう思えることは
日常にたくさんあるかもしれない。
けれども
全てに意味があるとも限らない。
意味のあること無いことも。
どんなこともどんなできごとも。
自分の全てを繋げてくれる
五感刺激。
子供の頃の
わけのわからぬ絵本に
笑顔でころころと笑っていたように
素直な気持ちはもっていたい。
+ + + +
講座で紹介している
ライフカラーバイオグラフ。
自分の人生を年齢ごと
色におきかえたとき
ブルー で塗った年代。
それは、
価値観や理解力が
養われた年です。
きっと、本を読んだり、映画を見たり
五感が刺激された年だったでしょう。
+ + + +
自然界から生まれた
創造力を膨らますカタチ
0コメント