39に感謝です
←文化、芸術、民族性を色に例えて・・・
さて、前に並んだこの色は・・・どこの国でしょう
一週間前に送信する予定であった“39・セミナー”。
開催の前日に送信となっていまいました。(すみません)
にも関わらず・・・
ご参加いただきまして有難うございました♪
感謝を込めての39・セミナー・・・でしたが
予想以上のシェアで
私自身もエネルギー交換をしていただいたような楽しさでした。
重ね重ねお礼を申し上げます。
この39セミナーでは、
自分自身の内側にある情報と感覚を明確にしながら、
色彩心理や実生活での事柄と重ね合わせていく・・・
という感覚に焦点をあてる内容です。
通常のコンサルテーションとは違い、カジュアルなお茶会式のセミナーです。
お値段以上♪特殊で内容のこい~“グループコンサルテーション”は
気軽&リーズナブルにご参加いただけます
自分にとって何をすべきタイミングなのか!?
色のリーディングでは現在の色の流れと気質の活かし方、
と、ともに。。。
過去世の情景を色の意味から紐解く。。。これがびっくり!!
言語表現の違う二つの見方で色のテーマを語ります。
話しているうちに・・・自分の内側にある記憶や感覚とつながって
予想外に驚く!!ふか~い何かにきづくのです
言葉にしている私も驚くんですよね
普段、あえて語ることのない色の潜在的な表現
“直感リーディング”
情報としての解説と自分自身の感覚が。。。あいまみえて
よりよい選択へと導かれることでしょう
最後は色のテーマに合わせた、サポートフラワーエッセンス。
自分の意識と選択に焦点をあてたオリジナルのエッセンスをプレゼント♪
またご参加くださいね~~~
次回もゲリラ?!セミナーとしてご案内するかも
※39セミナーのお問合せはお電話でお願いいたします。TEL 03-6662-5236
今日の感想
退行催眠やオーラリーディングなどでいわれる過去世の物語。
確かめようがないので、事実はわかりませんが・・・
自分が見る夢や言葉で表現しきれない感覚。
それらの意識を「ひとつの物語」として聞いてみると
今時分に必要な事柄のヒントになります。
「応えはいつも内側にある」
色のシェアでみた“魂の?!記憶”一例。
中世ヨーロッパ、石造りの町並み、国の領地争いが背景。
理想と現実のはざまのなかで、
規律ある精神と信念を持つ騎士道や武士道の信仰と信念。
0コメント