レベル1(初級)3日目


カラーセラピスト養成講座3日目終了

今日は色彩の言語全過程を終了。
色ごとの代表的なキーワードと
その言葉の意味についてレクチャーしました♪

色感は若干の個人差があるので、
ボトルナンバーに応じた色を覚えて頂けるようにしてます。
赤と緑、黄色と紫 の補色や
オーラソーマの色見表であるカラーローズをしっかりと目で見て!
色名を言葉で反復!
すごく簡単なことだけど、
レベルが上がるごとに混乱を招かないようにする為に
とても大切。

レベル1は基礎だからこそ、
パメグラでは、
ボトル1本づつのキーワードも全色語ります
かなり充実なレクチャーだけど、
オーラソーマの色を体験する!ことも重視

自分が学ぶ課程で知っておくと便利で重要だったポイント!
沢山のコースをサポートして
生徒さんからフィードバックされた疑問点など、
できるだけ初級でクリアにしておけば、
のちのち役に立つんですよね。

結果も大切だけど、
長いスパンで考えて、経過を理解したり考察を深めること…
生活の上でもきっと役に立つと思う!

5月からスタートする育成プログラムは、
色の考察を深めるだけでなく、
日常につなげて考えたり活用できる内容になるよう
懸命にしぼりだしてます

やっと望んでた講座をはじめることができる
攻めの仕事が過ぎると、消化吸収。
次の目標を始動するタイミングを待つのはひたすら忍耐でしたが、
それまでの時間を様々な方法で糧として
今後の活動に繋げていけそうです。
生徒さんやクライアントさん、
プライベートの出逢いに
本当に心から感謝

アリゾナ&世界のフラワーエッセンス

色彩心理のプロが贈るフラワーエッセンスの情報ブログです♪ 国内希少な米国アリゾナのエッセンス Desert Alchemy© デザートアルケミーを中心にご案内します!! by グラナディ